記帳代行を会計事務所に依頼する料金と、会計ソフトの月額に大きな差は無い

記帳代行を会計事務所に依頼する料金と、会計ソフトの月額に大きな差は無い |

いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。

今回は、会計ソフトの入力を自社でした方が良いのかが良いのか、
それとも記帳代行を頼んだ方が良いのかというテーマをコスト面からお伝えいたします。

会計ソフトの月額と、記帳代行の料金はあまり変わらない

お使いの会計ソフトの月額料金は分かりますか?
年払いのものは、「÷12」をして月額の料金を計算してもらえると助かります。
1か月あたり2,000円から5,000円くらいでしょうか?

さの会計の記帳代行は月額3,500円からになっております。
記帳代行の料金表はこちら
単純に切り替えた方が安くなるということもありえますが、そうなることは少ないかと思います。

記帳業務を行う担当者の人件費も含めると、記帳代行が割安

しかし、自社または自分で入力するときの人件費まで考えたら安くなるということも多いのではないのではないでしょうか?
さのお客様の中には、自社で入力していたのをやめて記帳代行を依頼してくださったお客様が何社かあります。
どのお客様も、会計ソフト代に加えて社員または自分の人件費まで考えると記帳代行の方が安いからという理由で切り替えられました。

つまり、人件費まで考慮すると記帳代行の方が安くなることがあり得るということです。

自社で記帳しないと見たいときに自社の数字が確認できないという不便があります。
特に毎日記帳している場合は記帳代行は向いていない可能性が高いです。

しかし、毎日記帳しているわけではなく、
会計ソフトでリアルタイムに損益を把握している会社でなければ、記帳代行も良いと思います。

経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。

給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施

関連記事

消費税の中間申告の電子納税も始めました | その他

消費税の中間申告の電子納税も始めました

消費税の中間申告の電子納税も始めました | その他
いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 消費税は、前年の年税額により中間申告とその納税が必要になる場合があります。 中間申告の回数は年1回、年3回、年11回というように分かれておりますが、 この納税についても電子納税を始めま…
NOIMAGE

対応エリア変更のお知らせ

いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 税理士の佐野です。 2023年1月1日より対応エリアを下記のように変更させていただきます。 今後、新規取引のお申し込みを受け付けさせていただくのは、 本店所在地、事務所・店舗・工場な…
レターパックライトでの書類発送と10月からの郵便料金 | その他

レターパックライトでの書類発送と10月からの郵便料金

レターパックライトでの書類発送と10月からの郵便料金 | その他
9月に入りましたが、まだまだ暑いですね… さの会計でお客様に重要な書類を送る際は特定記録やレターパックなどを 用いることが多いです。 中でもレターパックライトは年間100通以上使っており、発送後は追跡サービスでお客様のもとへ確実に届い…
愛知県中小企業者等応援金について | その他

愛知県中小企業者等応援金について

愛知県中小企業者等応援金について | その他
この応援金に関する個別のご相談・ご質問に関しては、顧問先のお客様のみ対応させていただいております。 顧問先でないお客様のお問合せは、愛知県中小企業者等応援金よりお願いいたします。 ::::::::::::::::::::::::::::…
PayPay銀行アプリで、ATMからキャッシュカード無しで入出金ができる! | その他

PayPay銀行アプリで、ATMからキャッシュカード無しで入出金ができる!

PayPay銀行アプリで、ATMからキャッシュカード無しで入出金ができる! | その他
ATMで出金しなきゃ!でもキャッシュカード忘れた、、 出先でATMを見つけて、あ、そうだ出金しなきゃだったとか思い出した時には キャッシュカードは引き出しの中、なんて経験ありませんか? スマホアプリだけで、キャッシュカード無しで入出金…
記帳代行を会計事務所に依頼する料金と、会計ソフトの月額に大きな差は無い | その他

記帳代行を会計事務所に依頼する料金と、会計ソフトの月額に大きな差は無い

記帳代行を会計事務所に依頼する料金と、会計ソフトの月額に大きな差は無い | その他
いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 今回は、会計ソフトの入力を自社でした方が良いのかが良いのか、 それとも記帳代行を頼んだ方が良いのかというテーマをコスト面からお伝えいたします。 会計ソフトの月額と、記帳代行の料金…
TOP