【インボイス制度】さの会計は適格請求書発行事業者なの?
2023.01.28 インボイス制度
インボイス制度がいよいよ令和5年10月1日から始まります。
近頃では毎日のようにいろんなお客様より、インボイス制度についての問合せを受けます。
そのお客様のビジネス形態などを踏まえながら、登録申請業務などを行っている次第です。
で、愛知県一宮市の税理士事務所であるさの会計のインボイス登録はどうなっているか?
ということですが、適格請求書発行事業者の登録済みです。(なので、さの会計に払った分も仕入れ税額控除できます!)
国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトから適格請求書番号の検索ができます。
経理代行から財務・税務のコンサルまで、適正価格で対応します。
・給与計算や記帳代行を、税理士が正しく会計処理します
・「古田土式決算書」で業績の見える化実現
・利益予測を明確にし決算・節税対策のアドバイスまで実施
関連記事
【令和5年10月1日開始/インボイス制度】15分動画で概要をチェック!
2023.09.13 インボイス制度
インボイス制度が令和5年10月1日から始まります。
開始が迫ってきたけど、いまいち制度がわからない…。一度は資料などで理解したつもりだけど忘れてしまった。という人もいるのではないでしょうか?
難しいことはプロ(税理士)に相談する…
インボイス制度でフリーランスがやるべき事|売上1000万円で何が変わる?
2024.02.20 インボイス制度
インボイス制度がフリーランスに与える影響
フリーランスにとっての影響は、大きく分けて二つです。
一つ目は、課税売上高が1,000万円以下で消費税の免税事業者である場合、適格請求書を発行できないため、取引相手が課税事業者であればその取引に…
インボイス制度に関係ない業種はある?自分の仕事をチェックしましょう
2024.02.16 インボイス制度
インボイス制度とは?適格請求書とは?
インボイス制度とは、2023年10月に始まった、消費税の取り扱いに関する新しいルールです。この制度により、消費税の計算方法に変更が加わりました。
具体的には、企業が支払う消費税を計算する際、仕入れに…
【インボイス制度】さの会計は適格請求書発行事業者なの?
2023.01.28 インボイス制度
インボイス制度がいよいよ令和5年10月1日から始まります。
近頃では毎日のようにいろんなお客様より、インボイス制度についての問合せを受けます。
そのお客様のビジネス形態などを踏まえながら、登録申請業務などを行っている次第です。
で、愛…