月次決算書
会計データを図やグラフにし、業績を見える化。売上高や経常利益、キャッシュフローといった経営状況の詳細の把握に役立てることが可能です。年に1度の決算のみ業績を振り返るのではなく、月単位で経営の品質を高めるお手伝いをいたします。分かりやすい資料が手に入れば自社の課題がどこにあるか意識しやすくなります。
決算書・申告書の作成と提出、税金についての相談、税務調査時などの税務署対応といった
税理士の基本業務はもちろんのこと、次のようなサービスに力を入れています。
なお、当所は中小企業の経営者を支援する会計事務所です。
そのため法人(会社)の顧問契約をベースとしております。
会計データを図やグラフにし、業績を見える化。売上高や経常利益、キャッシュフローといった経営状況の詳細の把握に役立てることが可能です。年に1度の決算のみ業績を振り返るのではなく、月単位で経営の品質を高めるお手伝いをいたします。分かりやすい資料が手に入れば自社の課題がどこにあるか意識しやすくなります。
決算の約2ヶ月前に利益予測を実施し、その結果に基づいて納税予測を行います。事前にどの程度の利益が出るかを把握できるため、節税や決算対策が可能となります。後で「こうしておけば良かった…」と思わないための大事なプロセスです。
※消費税の免税事業者で消費税の納税がなく、かつ赤字になることが見込まれる場合は利益予測および納税予測を行わないこともございます。
中小企業投資促進税制や所得拡大促進税制といった減税措置の適用に積極的に取り組んでいます。税制改正や中小企業税制について冊子をお届けするなどして情報提供を行っておりますので気になる税制があればお気軽にお問い合わせください。
経営力向上計画や先端設備等導入計画の申請についてもサポートいたします。
銀行借入の返済と会社の収益力のバランスが気になる方には、具体的にどれくらいの利益を出せば返済に困らないか算定いたします。減価償却などを考慮した現状の返済能力や粗利率の増減に伴う返済能力の変動についてお伝えいたします。また、返済可能な利益計画ではどれくらいの納税が見込まれるのかについてもお話しできます。
専門家として正しい会計処理を行います。書類の受け渡し方法については、基本的に領収書などの会計書類を送っていただくだけで結構です。会計ソフトとインターネットバンキングを連携してくださった方には割引制度もご用意しています。お預かりした領収書はそのまま保管できる専用ファイルに綴じてお返しします。
※飲食店のように現金による売上が生じる場合は、現金出納帳か売上帳の作成をお願いしています(会計ソフトに電子的に連携する場合は不要です)。
源泉所得税や社会保険料を控除した支給額を算出し、社員のみなさんの給与明細を作成いたします。PDFでの納品となります。アルバイトの労働時間や残業時間の集計についてもお引き受けしておりますが、納期など条件によってはお断りする場合もございます。ご了承ください。